こんにちは。 ぎふハチドリ基金です。
2024年度助成事業実施中の団体の活動を紹介しております。
今回は、郡上市で子育てや遊びや成長を応援している「NPO法人 子ラボハウス キキの家」を紹介します。


訪問した木曜日は、「リトルキキ」の日。
0~3歳児さんの親子5組とスタッフ4名が迎えてくれました。


参加費は200円。10時スタートで、まずは室内遊びでならしてから外遊びへ。
近くの公園に行ったり畑もある広いお庭で芋ほりなどしたり、自然を満喫します。


お昼は持参したおにぎりと、スタッフさんが作ったくれたおかずとお味噌汁をみんなでいただきました。
その後は子どもが見えるところで親同士のティータイム。
子どもたちは遊びのスタッフさんが読み語りや手遊びなどで楽しませてくれるので、親同士が生活の話や子育ての話などワイワイと話せます。


子どもは家族以外の人と触れ合えるし、親も他の家のやり方を聞くことができて毎回学びがあるとあるお母さんは話してくださいました。
多すぎない人数で子どもに目が行き届くので、その子のペースを大事にできます。
スタッフさんは子育ての大先輩であったり、専門職の有資格者であったり、本当に頼甲斐があります。


とてもまったりと良い雰囲気であっという間に時間が来てしまいました。
この日1番に外で焼いていた焼き芋を持ち帰った親子は、きっと心もほかほかになったでしょう。
このほかに、小学生対象の日や、託児、大きくなった若者の日もあります。
子ラボハウス キキの家さん、ありがとうございました!
