10月21日に5周年記念パーティとして、スペシャルライブを開催しました。
この日に寄せられたメッセージをご紹介します。
- パーティの様子
- 市長からのメッセージ
- 支援者・寄付者からのメッセージ
- ぎふハチドリ基金5周年おめでとうございます。地道な活動が実を結んできたんですね。一人一人が生き生き活動できる世の中にしたいですね。心から応援しています。
- ハチドリの決意・意志を人の心に! 笑顔で安心して暮らせる世の中にする。これは夢でしょうか?人情…誰の心の中にも持っている気持ちです。現状を知れば、人は動きたくなります。この現状を知らせる。ハチドリのひとしずくが大きな力に成長すれば、変わる、変えることが出来ると信じ、まず意志を持つ。気持ちがあっても何をしていいのかわからない人が多いのです。こんな簡単なことで、行動することが出来ると、自分の心が幸せになり、基金が拡がると思うのです。
- いつもありがとうございます。多くの方々が精神的な豊かさ、物質の豊かさで幸福になってもらいおすそわけの気持ちを持ってもらえたらうれしいです。
- 誰かを助けることは義務じゃない 笑顔を見れる権利なんだ 自分のためなんだ by SEKAI NO OWARI 「Hey Ho」
- 本当に大切な基金です。ハチドリ基金が大きくなり、岐阜の生きづらさが少しでもなくなることを期待しています。
- すべての子ども達が幸せに暮らせることを願っております。先日、助成金授与式を見させていただき、頑張って活動されている皆様に感動いたしました。ハチドリ基金様に出会えたのも何かの御縁だと思っております。今後の活動も応援させていただきます。頑張ってください。
- この社会の中で、おぼれそうになっている人達、もがき苦しんでいる人達への灯台の灯(ともしび)の様に照らし続けて下さい。未来へ希望へとつながっていけますよう応援しています!
- すべての子どもが等しく笑顔で生きられる社会をつくっていきたい。そんな思いを共有できる人を増やしたいです。ぎふハチドリ基金の活動を応援しています。
- 「ぎふハチドリ基金」が設立され5周年を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。これからも子どもたちが住みなれた地域で幸せに暮らせるために、引き続き「ぎふハチドリ基金」の活動を応援します。
- ぎふハチドリ基金設立5周年おめでとうございます。福祉金融機関として、今後も地域の課題解決に取組、団体さまを応援しています!!共に頑張りましょう。
- ぎふハチドリ基金設立5周年、誠におめでとうございます。貴センターの今までのご功績に敬意を表すとともに、法人化に向け、今後のさらなるご発展をお祈り致します。
- 5周年 おめでとうございます。今後もこのすばらしい活動を!「その背中をそっと支えるまちに」良い言葉ですね。
- 子育てが一段落して、精神的にも経済的にも少し余裕が出てきました。今までいろいろな方に支えていただいて来たので、これからは少しでも社会のお役に立ちたいと思います。
- ぎふハチドリ基金 設立5周年おめでとうございます。ハチドリ基金によって、沢山の子供達が笑顔を見せてくれていることでしょう。この先もその笑顔が続きますように…♡♡♡
- ぎふハチドリ基金を支えるみなさまの粘り強い取組に深く敬意を表します。もう一歩、広げるお手伝いができれば幸いだと思って応援しています。
- 基金に依って、更なるプラスの連鎖が広がり、子ども達の大切な灯となります事を、ご祈念申し上げます。
- ハチドリくんが、もっともっと大空へ羽ばたいていけますように!
- 子供達の笑顔が一つでも増えます様に…微力ながらお手伝いさせて頂けましたら幸いです。ハチドリ基金様の増々の発展をお祈り致します。
- 「ハチドリ」…世界最小で20gに満たない蜂鳥は美しく懸命に花々の蜜を集めるという。前途は益々明るく、拡大しますよ。
- 「私は、私にできることをしているだけ」ハチドリの”クリキンディ”と同じ気持ちです。
パーティの様子
当日は、台風の接近の影響による雨にもかかわらず、80人以上の参加者にお越しいただきました。
お寄せいただいたたお祝いメッセージは会場に掲示しました。
司会の浅井彰子さんの「ハチドリのひとしずく」の朗読で始まり、KazuTomoのお二人、粥川なつ紀トリオの皆さんのスペシャルライブを楽しみました。
浅井彰子さん、粥川なつ紀さん、KazuTomoの岩佐一成さん、伊藤智美さんに、「ぎふハチドリ基金スペシャルサポーター」の委嘱状をお渡ししました。
ライブの後、助成団体より、「ぎふハチドリ基金」への感謝とエールをいただき、最後は、みんなでイメージソング「ハチドリ」を歌いました。
みなさんの支えで続けてこられた5年間。心より感謝申し上げます。
これからも「ハチドリ」らしく、みなさんと力を合わせてと歩んで行きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぎふハチドリ基金「5年間の歩み」をまとめました。
法人に至るまでの経緯を市民ファンド「ぎふハチドリ基金」5年間の歩みについて(PDFファイルでダウンロードできます)にまとめました。
市長からのメッセージ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |